あずまのプログラミング日記

プログラミングに関するメモをつらつらと。

独学だけじゃ危険な理由、プログラミングスクールに通わなくても最低〇〇はすべき!

f:id:maximum-azuma:20190928000704j:plain
こんにちは、あずまです。

 

自分は未経験からプログラミングを初めて、ちょうど2年くらい経ちます。

始めたての頃はプログラミングのオンラインスクールに2ヶ月間通っていました。卒業した後も本業の会社で働きながらプログラミングの勉強を続け、好きなお菓子を共有出来るサービスを作ったり、飲み会セッティングサービスを作って運営しています。

 

ちなみに初めの頃は勉強するのにとても苦労しました。「やるぞ!!!」と意気込んでいたのは最初だけで、途中で何度も心折れそうになりました。

それでも諦めずコードを書き続け、今では1人でWEBアプリケーションを作ることができるレベルまで到達しています。(本当に長かった。。。)

 

そのため今回は「未経験だけど、これからプログラミングを初めて独立or転職したい!」という方向けに自分の経験を混じえながら、「独学とオンラインスクール、どちらにすべきか」を書いていきたいと思います。

 

独学?プログラミングスクール?

「プログラミングを勉強しよう!」と思った方がまず最初にぶち当たるのが、この問いかと思います。

自分もめちゃめちゃ悩みました。

 

私事でいうと、大学受験は全て独学で乗り切りました。自分の現在のレベルと、志望校の合格最低点から逆算して、「どの参考書をいつまでに、何周すべきか?」を全てスケジューリングしていました。

結果、全て自分の予想通りの点数をとり京大の経済学部に合格した訳ですが、そんな自分でも「プログラミングはスクールに通うべき」という判断を下しました。

 

独学が危険な3つの理由

1. 強制力がないため、やる気が続かない

この理由が一番大きいかと思います。勉強には「量」と「質」の2つの側面があり、賛否両論ありますが自分の意見としては「初心者は質よりも圧倒的な量を稼げ!」です。

 

もちろん質も大切ですが、勉強において何より重要なのは「勉強時間」です。勉強時間を確保出来なければ、どんなにいい教材や勉強法があったとしても、なんの意味もありません。

 

実際プログラミングはややこしく、独学だとかなりのつまずきポイントがあります。独学で勉強していた友人もいたのですが、1ヶ月でもう挫折していました。

もちろん、相当なやる気と忍耐力と精神力があれば別ですが、お金があるのであればスクールに通った方が圧倒的に良いです。

 

スクールであれば「お金払っちゃったし、やるしかないな…!」という気持ちと、「メンターと面談しなきゃいけないから、勉強しないと怒られる…!」という気持ちが出てくるので、「強制的に机に向かう」ことが出来ます。

さらに分からない点があれば、メンターに質問してすぐに解決することができるため、ひどくつまずくこともありません。

 

お金に余裕があるようであれば、スクール通いは必須かと思います

 

 

2. 独学用の教材が少なく、非効率

自分も一時期、独学をしようと考え参考書やサイトなどを色々と見てみたのですが、圧倒的に教材が少ないです。

通常参考書には「合う・合わない」があり、合わない参考書であれば1冊やっても何も身につかない、逆に自分に合う参考書であれば、それ1冊で多くの分野を対応可能です。

 

プログラミングにおいて、参考書を選ぶ余地はほとんどありません。ちょっと調べると分かるのですが、どこのサイトでもオススメされている本は2.3種類しかないのが現状です。

 

またQiitaと呼ばれる、エンジニア専用の知恵袋みたいなサービスもあるのですが、初心者にはあまり向きません。

断片的な情報しか掲載されていないため、最初から体系的に学ぼうとするのはあまりに非効率です。(ある程度コードが書けるようになると、最高のサービスなのですが)

 

こちらに関しても、スクールで用意されているカリキュラム通りに進めていくのが最も効率的かと思います。

 

ちなみに自分の通っていた「TECH ACADEMY」では、卒業後も最新のカリキュラムを閲覧することができるのでとても助かっています。無料で一部カリキュラムを体験できるので、下記リンクから試してみてはいかがでしょうか。

>>Tech Academy

 

3. 応用が効かず、参考書通りのコードしか書けない

こちらに関しては、自分も勉強を初めてから気づいたのですが、カリキュラムを終え自分のサービスを作ろうとした時、「全くコードが書けない」のです。

今まではカリキュラムに書いてあることを理解しながら自分でも書くという勉強でしたが、いざオリジナルサービスを作るとなると、何となく「このコードとこのコードを組み合わせればいいんだろうな…」という検討はつくものの、実際書いてみると全く動かない、なんてことが多発します。

 

自分はメンターに頼ってめちゃくちゃ質問して乗り切りましたが、独学だとまあきついと思います。試行錯誤の鬼になるしかありません。まあエンジニアなんてみんな試行錯誤の鬼ではあるのですが、初心者にはキツすぎるでしょう。

 

とはいえこちらに関しては、例えば「MENTA」というエンジニアになんでも相談出来るサービスなんかを活用すれば、上手いこと対処はできるかと思います。

会員登録自体は無料なので、登録しておくと何かと頼りになるかと思います。

>>MENTA

 

まとめ

相当なやる気と精神力があり、かつ試行錯誤の鬼になれるのであれば独学でもいいとは思います。

とはいえオリジナルサービスを本格的に作ろうとすると、まあ確実に躓くことが予想されるため、保険的な意味合いで「MENTA」への登録は必須かと思います。

【MENTA登録フォーム】無料会員登録

 

ですが、少しでも不安がある方は自分のようにオンラインスクールに通うことをオススメします。

 

株式会社divさんが運営する「TECH::EXPERT」なんかは無料体験会なども定期的に実施しているので、一度参加して自分にプログラミングの適性があるかどうか、試してみることをオススメします。

>>TECH::EXPERT

 

自分も説明会に参加しに渋谷校へ行ったことがあるのですが、実際に生徒さんが勉強している姿を見てかなり刺激を受けました。自分も頑張らねば!!と喝を入れられます。

 

それでは、良きプログラミングライフを!